自信がなくなって落ち込むとき

大事な試験に落ちたとき、大事な試合に負けたとき、なんだか色々うまくいかないとき(笑)

 
そんなときは自信がなくなってしまいます
 
そして、その後自信を上げるためにやってしまいがちなのは、人と比較することです
 
あの人にはこの部分で自分の方が優れてる!とか。そうすることで確かに一時的に自信は回復しますが、比較することにはデメリットもあります。
例えば、「あれ?あの人より自分の方が優れているはずなのに、どうしてあの人は自分より楽しそうだしうまくいっているように見えるのだろう?やっぱり自分はダメなんだ」というように、また落ち込みます。
 
なぜそうなるのか?
それは、人と比較する場合、中身だけでなく結果なども合わせて比較してしまうからだと思います。
そもそも落ち込んでいる理由が自分の中身ではなく結果(色々うまくいかない)なので、その結果が相手よりも優れているということは少ないでしょう。
 
じゃあどうすればいいのか。

よく言われるのは、「見えるところだけ見ているからだよ。あの人だって裏では様々な努力してたり苦悩を抱えているんだよ。目に見えるものばかりで比較してはいけない」ということ。これは真実だとは思うんですけど、見えないものを考えろ、みんな平等なんだと言われても、ネガティヴなときには受け入れられません(笑)
 
相対的ではなく絶対的に自分を認めてあげることが必要!ナンバーワンじゃなくてもオンリーワンでいいじゃない。とも言われますが、どうしたらええねん!っていつも思います(笑)
オンリーワンになるための手っ取り早い方法が何かでナンバーワンになることなんじゃないのかってずっと思ってました。
だからあの歌を素直に受け入れられませんでした(笑)
 
 
色々解決策を考えているうちに思ったのは、ただ疲れていることが問題なのかな、と。
大事な試験の前、大切な試合の前、落ち込む前にはそれなりに頑張っていたからこそ、結果が悪くて落ち込んだんだと思います。
疲れているときにまた頑張ろうとしても、やっぱりうまくいかないことが多いんじゃないですかね。
 
なので、落ち込んだら、とりあえず落ち込む!動かない!美味しいものを食べる。
なんでもいいので時間を潰しましょう。時間が解決してくれることは意外と多いです。
 
ジョコビッチも錦織を相手にするときは、嵐が過ぎ去るのを待つことが大切と言っています。
錦織がジョコビッチに勝った試合では、錦織が絶好調の場面でジョコビッチのメンタルが崩されていましたが、最近は違います。錦織が絶好調のときには心を無にしてジョコビッチは錦織の隙を伺い続けています。嵐が来ているときに対抗しようとすると、敵わずに自信を失います。
現状を受け入れてじっと待つ。
積極的に何もしない。
 
何かを向上させようとするときに、人は何かをしてしまいがちで、こういう積極的に何もしないということは意外と難しいです
 
でもこれが重要なんじゃないかと思います.
 
自信が無くなって落ち込んだ時には,積極的に何もしない(笑)