人の評価は微分で決まる??

こち亀の中で好きな話がありまして、

http://livedoor.2.blogimg.jp/funs/imgs/d/5/d50f7444.jpg

 

これ・・・

火ノ丸相撲でもユーマが空手の師範に教えを乞うときに、同じような話があります.

 

この話を初めて聞いたとき、確かにそうだなーと思いました.

ヤンキーやってて人に迷惑をかけてたとしたらその時間帯は世間的には負の報酬になっている.つまり、その人が生きてきたそれまでのことを積分で評価すべきだというのが両津の意見.

でも、負の報酬から0に向かうという微分で評価されるからヤンキーの更生物語が偉い!という感想に繋がる.

よく恋愛でもギャップが重要って言われるわけで、これも微分で評価されているからこその話なのかなと.

生物は変化に適応して生きていなかなければいけないからそういう評価基準があるのかなー?でも社会的にはこれまで積み重ねてきたものを重視するっていうのを明示的には大きな軸にしている気がしなくもない気がするし、色々な評価基準があります.

どんな評価基準が良いとか悪いとかではなく、ヒトの感じ方にはいろいろな評価基準が無意識のうちに使われているということを知ったうえで、より良い意思決定などを行っていけると良いなと思いました.